五輪も佳境。

どんな結果であっても、好不調の波はある。

そして、金メダル以外は、一度は負けたことになる。

そこには、きっといろんな声が届くだろう。

コーチからは競技中の反省点を指摘され、

メンタル・コーチからは心構えの指摘があり、

栄養士からは食事の摂り方のチェックがあり、

治療家からは姿勢についての指摘があるだろう。

当の本人としては、どれだけ自分と向き合えるかが大事。

1605H371-2

これはどんなことにも言えること。

良い人になり、人の意見に耳を傾けすぎないこと。

ときには徹底的に無視してみる。

良い意味でのふてぶてしさも必要。

自分の問題は、自分にしか解決できない。

どんなに苦しくても、どれだけもがいても、
自分でくぐり抜けるしかない。

なにが欠けているか、なにが本当に必要か。
一つのことに絞り込んでみる。

なにかを選択できなければ、なにかに集中することもできない。

だから自分で導き出すしかない。

なにか一つ、最も大切なもの以外を諦めてみる。

そして、そのひとつのことに集中する。

何度も何度も反復してみる。

一意専心。

他のことに心が迷ったりせずに、
ただひたすら、一つ決めた目的のためだけに、
心と体を集中させる。

ひとつのことに集中して取り組むことで、
自分の軸がしっかりしてくる。

自分軸ができてくると、人に振り回されなくなる。

人のせいにすることがなくなってくる。

自分のなかにある自由を守ることができるのは、
自分でしかない。