2016年8月27日は、「ダイアログの場のつくり方」。
ファシリテーションの勉強会。

いろんな偶然が積み重なって、開始が夕方からになる。

そんなわけで空いた昼間の時間、
ファシリテーターのユタと合流し、
ぶらり途中下車の旅に出ることにした。

山陽電鉄で、姫路・三宮一日乗車券を購入、
夕方の開始時刻に山陽須磨に着いておくこと以外、
なんの決め事もなく、想うままに行動する。
いわば、大人のプチ冒険体験。

僕にとっては、このエリアなんて知ってる場所ばかりのはず。
ところが、普段とは違う移動手段というだけで、
ぜんぜん見える景色が違ってくる。

知っている(と思っている)ものであっても、
視点を変えることの大切さに気づけた。
そんな気がする。

見えるものが違ってくると、不安になったりするものだけど、
なんだか、それが楽しい。

こういうときの不安というのは、自分が考えているものとの
ズレを意味することが多いらしい。

ふと目に留まった駅前のお店に入り、おばちゃんと会話する。

天満宮では、一心に祝詞をあげる人がいて、
後ろで控えながら、みんなの幸せを願ってみる。

なんとなく一駅歩いてみたくなって、
途中では道なき道を歩いてみたり。

「スタンド・バイ・ミー」に出てきそうなシーン。
年齢は違うけど。

公園でビールを飲む。
明るいうちから飲む冷えたビールはおいしい。

海水浴場に足を延ばしてみる。
海の家に立ち寄って、またビールを飲む。

14123611_1364515963573399_1515840920_o

夏だ。

そして、今日の目的地へと向かう。

姫路から須磨までの移動に7時間もかける。
最高の贅沢かもしれない。

ダイアログを重ねながらの、途中下車の旅。
言葉を重ねていく時間があって、
沈黙の時間もあって。

ゆったりとした時間を過ごす。

DSC_1021

視点を変える。

想いを優先して動く。

考えすぎない。

素敵な一日を、ありがとう。

 

〔関連リンク〕